「戦後80年 戦後文学を拓いたひとびと~荒正人サイン入り献呈本約五〇〇冊一挙公開~」がスタートしました。
(2025/04/27)
軽井沢高原文庫は4/22で「軽井沢の文豪たちに逢いにゆく」が終了いたします。4/23~25まで展示替え休館。4/26∼「戦後80年 戦後文学を拓いたひとびと~荒正人サイン入り献呈本約五〇〇冊一挙公開~」を開催いたします。」
(2025/04/21)
本日より軽井沢高原文庫は令和7年度がスタートいたしました。
(2025/03/15)
軽井沢高原文庫は令和7年度は3月15日(土)より営業を開始いたします。
(2025/02/09)
「軽井沢高原文庫通信」第104号が発行されました。2024.12.15。
(2024/12/17)
軽井沢高原文庫は2024年11月30日(土)をもちまして今年度の営業を終了いたしました。2025年度は3月中旬(予定)より営業を開始いたします。
(2024/12/02)
有島武郎別荘1階のカフェ「一房の葡萄」の今年度の営業は11月19日(火)までとなります。11月20日から2025年4月10日までは冬季休業とさせていただきます。
(2024/11/18)
10月18日より「軽井沢の文豪たちに逢いに行く<続>」が本館2階展示室でスタートいたしました。
(2024/10/23)
本日(10/14)で夏季特別展「生誕110年 立原道造展 夭折の生涯を辿って」は終了いたします。明日から3日間、展示入れ替えのため、本館は休館とさせていただきます。
(2024/10/14)
【重要】台風による緑陰サロン中止のお知らせ 8月31日に明治四十四年館にて開催を予定しておりました緑陰サロン「『筑摩書房版全集』出版等の立原顕彰に携わって」講師:宮本則子氏(立原道造記念会会長)は、大型台風10号接近の影響を受け、今後予想される公共交通機関への影響、お客さまの安全を考慮した結果、誠に勝手ながら中止とさせていただきます。
(2024/08/29)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
…
40
»
TEL.0267-45-1175
FAX.0267-45-6626
〒389-0111
長野県北佐久郡軽井沢町長倉202-3